【行政書士開業】集客できるホームページにするには?【作成のコツ】

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

行政書士でホームページを開設している人って多いですよね。
目的のひとつは「集客」です。

士業のホームページが当たり前になってきたので、ホームページを使った集客は難しくなってきましたが、それでも工夫しだいでは期待できます。

どういったホームページが集客に成功しているのか?
作成するコツのいくつかをご紹介していきます。

スポンサーリンク

集客できるホームページにするには?

作成するコツのひとつは「取扱業務ごとにサイトを作る」ということです。

皆さんも、何かを調べようとしてネットで検索したことありますよね?そのとき、検索結果に表示されるサイトって、調べようとした内容を専門的に書いているサイトが多くないですか?

ネットでは、テーマをいくつかに絞った専門的なサイトが評価されています。

なので、行政書士事務所のホームページも、あれこれと取扱業務の全てを書くよりも、取扱業務ごとに分けて作ったほうが上位表示されやすくなります。

分かりやすいホームページを作る

「行政書士」ということよりも、「何ができる事務所なのか」を分かりやすく書いたほうが、覚えてもらいやすくなります。

ホームページを見に来る人にとっては、行政書士という肩書より「自分の悩みを解決してくれるか?」のほうが重要ですからね。

◇ごちゃごちゃ書かない

それとホームページに、あまりごちゃごちゃ情報を掲載しても読まれません。伝えたいことは分かりやすく簡潔にすることが基本です。

ちなみに、失敗しがちなのが「報酬額」を記載したページです。
分かりづらいものが、とにかく多いので注意です。

士業は「かたい」というイメージを持たれやすいので、顔写真やプロフィールを掲載したほうが印象は良くなります。

大変なのは最初だけ

ホームページの作成が大変なのは最初だけです。

最初は分からないことだらけで挫折しそうになりますが、一度作ってしまえば、24時間365日自分の代わりに集客してくれる「優秀な営業マン」になります。

ちなみに、ホームページは「古くからあるもの」が評価されます。なので、長い時間をかけて育てれば財産になります。

スポンサーリンク

ホームページで稼ぐために必須の勉強とは?

  • SEO
  • リスティング広告

この2つは勉強しておいて損はありません。

最初からネットで情報収集してもいいですが、間違った情報も多いので、最初は市販されている本で勉強することをおすすめします。

ある程度、基本的なことが理解できたら、ネットで情報を集めましょう。近いうちにSEOについて、とても丁寧に分かりやすく説明しているサイトを紹介します。

リスティング広告で売上アップ

リスティング広告は、コツをつかめば稼げます。
いろいろ試してコツをつかみましょう。

どのキーワードだとコスパが良いのか?

簡単ではないですが、他の行政書士が気が付いていない「稼げるキーワード」を見つけることができれば一人勝ちです。

リスティング広告を上手く利用して、開業1年目から爆発的な売上を記録した行政書士も存在します。