「自分がやりたい行政書士業務」と「需要が多い業務」が違う【悩み】

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

行政書士として開業したのですが、私がやりたかった分野ではない業務の依頼が決ました。聞くところによると、私が事務所を構えている地域では需要が多い業務のようです。今後も増えていくようです。自分がやりたい行政書士業務より、需要の多い業務で事務所を運営させていくべきでしょうか?教えてください。

という悩みに答えます。

行政書士で開業すると、よくある悩みのひとつです。
今までの経験をもとに話します。

スポンサーリンク

「自分がやりたい行政書士業務」と「需要が多い業務」が違う

その「需要が多いという業務」について、実務経験がないなら、徹底的に勉強して依頼をどんどん受けてみることをおすすめします。

今後、どの分野の行政書士業務をするにしても、経験は財産になるので、やったことがないなら、やってみたほうがいいですし、自分で思っている以上に、その業務が自分の性格や置かれている環境に合っている場合もあります。

なので、まずは、その業務について詳しく知るため実務経験を積んでいきましょう。

需要が多い業務へのシフト

実は、そういった流れで、開業当初に希望いていた業務をやっていない先生は多いです。嫌々と言うより、需要の多い業務の依頼を受けているうちに、自分に合っていることに気がつきシフトしていったという感じです。

実は、私も開業当初にやろうと思っていた業務と、現在メインとなっている業務は違います。私が事務所を構えている地域では、現在メインとしている業務のほうが需要があったからです。相談される件数も、全然違いましたからね。

どんなにやりたいと思っていても、依頼がなければ食べていけないですから、需要のある業務へシフトしていくのは仕方のないことです。

私の場合は、その業務が自分に合っていたようで、色々と勉強や経験を積んで、今ではやりがいを感じています。

スポンサーリンク

こういった悩みは行政書士に多い

行政書士の業務範囲は広いので、こういった「自分がやりたい行政書士業務」と「需要が多い行政書士業務」に違いがでることが多いです。

司法書士や税理士などの他士業では、行政書士ほど業務に選択肢がないので、そう考えると行政書士特有の悩みかもしれません。

先輩行政書士に相談してみる

「自分がやりたい行政書士業務」と「需要が多い行政書士業務」が違うことで悩んでいるという人は、信頼できる先輩行政書士に相談してみるという方法もあります。

私も相談したことがあります。
行政書士になってから知り合った方で、私がとても尊敬している先生に相談しました。

とても真剣に相談にのっていただき、はっきりした根拠を説明されたうえで、需要が多い業務を専門に事務所を運営したほうがいいというアドバイスをもらいました。

まとめ

今回は、「自分がやりたい行政書士業務」と「需要が多い業務」が違うという悩みについて話しをしてみました。

こういった悩みのある人は、需要が多い業務をとりあえず徹底的に勉強して依頼をこなしてみることをおすすめします。いい経験になると思いますし、自分の性格や置かれている環境に合った業務になるかもしれません。

それでも、モヤモヤするという人は、信頼できる先輩行政書士に相談してみるといいです。自分が考えてもいなかった方向から、アドバイスをもらえる可能性があります。

今日はここまで。
それでは、また明日!