こんにちは、ひろです。
行政書士の資格で開業しました。収入を安定させるには継続業務を取り扱ったほうがいいと聞きました。しかし、私がやりたい業務は、単発でしか依頼が来ないそうです。単発業務で収入を安定させる方法はありますか?
という疑問に答えます。
以前、収入を安定させるには継続業務をやったほうがいいという記事を書きました。
しかし、自分がやりたい業務が継続業務でない分野の場合、単発業務(スポット)で収入を安定させなくてはいけません。
なので、今回は、「単発業務で継続的に依頼を受任し続ける方法」についてです。
単発業務で継続的に依頼を受任し続ける方法
業務内容で「差別化」をすることです。
うまく差別化ができれば、他の事務所と比較されることがなくなるので、コンスタントに依頼が入るようになります。
ネットで検索して、いろいろな行政書士事務所のホームページを見てみましょう。差別化をするために各事務所がおこなっている「独自のサービス」を見ることができます。
小手先の差別化はダメ
他の人がすぐに真似をできてしまうような、小手先の差別化では意味がりません。
最初は、稼げたとしても、すぐに同業者に真似をされて価格競争に巻き込まれることになります。そうなると、「安い」だけの勝負になるので、差別化にはなりません。
他の人が簡単に真似ができないような差別化
自分の過去の経験をもとに創り出した差別化などはいいです。
例えば、前職の経験から創り出したサービスなど。
前職の経験ともなれば、他の人は簡単には真似ができないです。
そういったサービスを創り出して、お客さんに提供できればベスト。
そうすれば、お客さんは、そこに魅力を感じて依頼をしてくるので、他の事務所との比較や価格競争といった問題がなくなります。報酬についても値下げされる可能性が低いので、満足のいく報酬を得ることができます。
差別化の具体例:行政書士事務所の深夜営業
前職に活かせる経験がなくても、差別化をあきらめる必要はないです。
誰にでもできて、誰もがやりたがらないサービスを提供して「差別化」をするという方法もあります。
例えば、行政書士事務所の深夜営業です。
昼間はどうしても仕事があって、深夜にしか行政書士事務所に行くことができない人からしたら、とても魅力のあるサービスです。十分なほどの差別化です。
その地域で、他に深夜営業をしている行政書士事務所がなければ、かなりの利益が期待できます。近隣のお客さんとしては、その事務所に行くしか選択肢がないのですから。
儲かると分かっていても、やらない
行政書士事務所を深夜の時間帯に営業させると、実際のところ儲かります。その地域に深夜営業をしている事務所が多いと難しいですが…。
でも、深夜営業に関しては、儲かると分かっていても、行政書士事務所でやる人は少ないのが現状です。
なぜなら、夜はゆっくりしたいからです。
ちなみに、私の事務所も深夜は営業していません。
他の業界のサービスを差別化のために取り入れる
行政書士を含め、士業のサービスは他の業界と比較して遅れています。
いい差別化が思い浮かばなければ、他の業界でやっているサービスを行政書士業のサービスとして当てはめてみましょう。
当てはめることが無理でも、いいヒントをもらえるはずです。工夫しだいでは、どの事務所にもマネできない差別化を生み出すことが可能です。
継続業務の必要性
継続業務は、報酬が安定するというメリットのほか、経営者として安心できるという点が大きいです。
単発業務の場合、仮に依頼が続いて収入が安定したとしても、「来月は大丈夫かな?」という不安が、かならず心の中にあります。
その点、継続業務は、よほどの問題が起こらない限りは、定期的な収入を期待することができるので安心です。
経営者としての安心
個人事業主になると、不安や心配の連続です。
なので、経営者として安心できるということは大切です。
開業当初は、単発業務の獲得に力を入れたとしても、ある程度落ち着いてきたら、継続業務の獲得に力を入れたほうがいいです。
まとめ
単発業務も、他の事務所との差別化をすることができれば、コンスタントに依頼を受任することができます。
そして、その差別化は、自分の過去の経験をもとに創り出したものがベストです。他の人に簡単に真似ができないので、差別化として長期的にアピールできます。