行政書士がブログを始めるメリット【人脈・仕事の依頼・文章力向上】

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは、ひろです。

知り合いの行政書士から、ブログの開設をすすめられました。文章を書くのが苦手なので、できればやりたくないのですが必要なものなのでしょうか?行政書士がブログを始めると、どんなメリットがあるのか教えてください。

という質問に答えます。

ブログに関しては、私も知り合いの行政書士にすすめています。
無料で始めることができて、ここまで便利なものはなかなか無いと思います。

その理由について語ります。

スポンサーリンク

行政書士がブログを始めるメリット

  • ブログを通じて人脈が広がる
  • ホームページからの依頼が増える
  • 文章力が向上する

他にもありますが、この3つのメリットが大きいです。
それぞれ簡単に説明していきます。

ブログを通じて人脈が広がる

ブログには、コメント機能などがありますので、ブログを通じて多くの人と知り合うことができます。

行政書士、司法書士、弁護士、税理士、土地家屋調査士、社会保険労務士など、様々な士業がブログを運営していますので、人脈を広げることが可能です。

ブログである程度コミュニケーションがとれたら、実際にあってみるのも面白いと思います。初対面なのに会話が弾みます。同じ支部で、ブログを運営している人も多いと思うので探してみてください。

ホームページからの依頼が増える

事務所のホームページと連携させれば、ブログをきっかけに仕事の依頼が増えます。

士業は、どうしても「気難しいイメージ」がありますが、ブログ記事を読んでもらうことでイメージを変えることができます。

日常的なことを書いたブログ記事でも、記事の内容に共感すれば、お客さんは身近に感じてくれます。そこからリンクを貼れば、ホームページからの依頼が増えることが期待できます。

こうした運営をしている行政書士事務所も多いので、参考にしてみてください。
上手く使いこなせば、ブログが24時間365日休まず働いてくれる優秀な営業マンになります。

文章力が向上する

ブログを定期的に書いていると、文章力が向上します。
仕事で文章を書く際に役立つスキルです。行政書士なら向上させといて損はありません。

また、タイピングが早くなります
行政書士の作成する書類は、ほとんどがパソコンを使用して作ります。タイピングが早くなると想像以上に作業時間の短縮につながります。

スポンサーリンク

ブログをきっかけに行政書士として成功させた先生

これは時代なのかもしれませんが、10年くらい前、ブログがとにかくブームでした。士業はもちろん、芸能人だったり、会社の経営者だったり、様々な人がこぞってブログを作っていた時期がありました。

その時代に、ブログから人脈や顧客を増やし、成功した行政書士の先生は多いです。

当時ほどの影響が、現在のブログにあるのか?と言われると難しいところですが、成功するきっかけとなるツールとしては、まだまだ優秀です。

近いうちに、おすすめのブログサービスをご紹介しますので、興味のある方はまた見に来てくれると嬉しいです。

行政書士「ブログを始めるメリット」まとめ

今回は、行政書士がブログを始めるメリットについて解説しました。
ブログは誰でも簡単にノーリスクで始めることができます。

人脈を広げたり、お客さんに営業したり、文章力を向上させたりとメリットが大きいです。無料で始めることもできますので、まだブログを持っていないとい先生は開設することをおすすめします。