【行政書士】異業種交流会での失敗談【参加者は少人数がおすすめ】

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

今回は、異業種交流会での失敗について。

私が開業して1年目に、知り合いに誘われて行った異業種交流会の話です
これから、何らかの交流会に参加しようと思っている人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

異業種交流会での失敗談

異業種交流会に興味があったので、軽い気持ちで参加しました。
開業1年目は、時間の余裕だけはありましたからね。

参加した異業種交流会は、名前は出しませんが開催した団体がしっかりしたところでした。

なので、想像よりも大きな交流会で、参加者は50人以上いたと思います。
会場も広く立派でした。

失敗の理由

失敗の理由は、参加者が多すぎたということです。
人数が多すぎて、ほとんどの人と話せませんでした。

せっかく大勢の人が参加しているのに、もったいないですよね。
名刺交換して、ある程度話せたのが10人ほどだったと思います。

初めての参加ということもあって、1人あたりどのくらい時間をかけて会話をするかが分かってなかったり、会話を終わらせるタイミングがつかめなかったりと、失敗の理由は他にもあったのですが・・・。

参加人数は大事です。
どんなに多くの参加者がいても、話せなければ意味がありませんからね。

少人数の異業種交流会がおすすめ

異業種交流会は、10人~20人、多くても30人くらの規模がおすすめです。

少人数のほうが、参加者1人と話す時間が長いため、より深い話をすることができます。

スポンサーリンク

異業種交流会は意外と多く開催されている

地域によりますが、異業種交流会は意外と多く開催されています。

簡単に調べただけでも、小規模なものから大規模なものまで様々な交流会がありました。

私の住んでいる地域ではないですが、知り合いの住んでいる地域では100名以上が参加する異業種交流会も珍しくないそうです。

そういった地域では、毎週のように何らかの交流会が開催されているようです。

開業して間もない人や時間に余裕のある人は参加してみましょう。異業種交流会は、一気に人脈を広げることができるのでおすすめです。