行政書士は開業しても数年は食べていけませんか?人脈がないと難しいですか?

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

今回は、新人行政書士から質問された内容について書いていきます。

行政書士は開業しても数年は食べていけませんか?
人脈がないと行政書士で食べていくのは難しいですか?

行政書士の資格で開業する際には、誰もが気になることですよね。
開業した経験から、答えていきます。

スポンサーリンク

行政書士は開業しても数年は食べていけませんか?

よく言われるのが「開業しても3年は食べていけない」という言葉ですよね。私も、会社を経営している知り合いから、開業の時に言われました。

行政書士の資格で開業した時にも当てはまるのか?

たしかに、開業してから3年くらい頑張っても、行政書士業の収入だけでは食べていけていない先生もいますからね。

しかし、私はやり方しだいで何とかなると思っています。
実際に、開業1年未満で、行政書士専業で食べていけている先生も珍しくないですからね。

大切なのは、「やる気」と「工夫」です

これらを正しい方向で使えば、短期間で食べていけるようになることは可能です。

ちなみに、私のまわりでは「入管業務」を専門に扱う新人行政書士の成長が早いです。聞くことろによると、開業して半年くらいで、収入がある程度安定してきているそうです。

スポンサーリンク

人脈がないと行政書士で食べていくのは難しいですか?

正直なところ「人脈はあるに越したことはない」です。
人脈があれば、実務経験や開業資金の少なさを補うことができますからね。

ただ、人脈がないとしても何とかなります。
ほとんどの行政書士が人脈なんてない状態で開業してますからね。

私も人脈という人脈はありませんでした。
ただ地元だったので、友達少しいた程度です。

大切なのは「行動力」です

人脈は、行政書士として開業して、どのくらい「積極的に行動できるか」で全然違ったものになっていきます。

私の所属している支部に、引っ越してきたタイミングで、行政書士として開業した先生がいます。今年で5年目です。

その先生はとても行動力がある人で、ほぼ全ての集まりという集まりに参加して、積極的に知り合いを増やしていきました。開業した時点での人脈はゼロでしたが、現在では地元の私よりも人脈が広いのではないかと思います。

開業後に頑張れは、開業前の人脈は気にしなくても大丈夫です。