【行政書士試験・予備校】通学講座を受講するメリット・デメリット

行政書士試験
※記事内に広告が含まれる場合があります。

行政書士試験に挑戦するにあたって、資格試験予備校の通学講座へ申し込みをするか悩んでいます。予備校の通学講座を受講するメリットやデメリットを教えてください。

独学か?予備校か?勉強スタイルをどれにするかは、とても重要です。
予備校の通学講座を受講するメリットとデメリットをまとめました。
参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

資格試験予備校の通学講座を受講するメリット

予備校の通学講座を受講するメリットとして、次のようなことがあります。

  • 時間を節約できる
  • 教材が用意されている
  • モチベーションを保ちやすい

それぞれ説明していきます。

時間を節約できる

独学では、勉強していて分からないところがあると、基本的に自分で調べるしかないので時間がかかります。

しかし通学講座は、分からないところや疑問に思う点を、すぐに講師に質問して解決できるので勉強時間が節約できます。

教材が用意されている

教材が用意されている点も、メリットとして大きいです。

基本テキストなどの教材は、その後の勉強や試験結果に影響しますので、慎重に時間をかけて決めていく必要があります。

しかし、予備校の通学講座では用意されています。
合格者を出している実績もあるので、信頼できる教材を時間をかけずに決めることができます。

モチベーションを保ちやすい

予備校に通学すると、「行政書士試験合格」という同じ目標をもった仲間と、知り合うことがてきます。

一緒に勉強したり、分からないところを質問しあったりと楽しく勉強できます。
会話をするだけでもモチベーションを保つのに効果的です。

スポンサーリンク

資格試験予備校の通学講座を受講するデメリット

予備校の通学講座を受講するデメリットはとして、次のようなことがあります。

  • 費用がかかる
  • スケジュール調整が大変

それぞれ説明していきます。

費用がかかる

当然ですが、資格試験予備校の通学講座は費用がかかります。
金額は、利用する予備校や講座によって差がありますが、安いものではないです。

時間を節約できる分、費用がかかるのは仕方がないとも言えます。
この費用を考える際は、通学するための「交通費」なども含めて考える必要があります。

スケジュール調整が大変

基本的に受講する時間が決まっているので、スケジュールを合わせる必要があります。

仕事のある人は、このスケジュールを合わせることができないために、資格試験予備校の通学講座を断念することが多いです。

通学が無理な人は「通信」がおすすめ

どんなに有名な資格試験予備校の、どんなに評判のいい通学講座でも、住んでいる地域によっては時間や費用の関係で通えない場合もあります。

そんな人には、通信講座がおすすめです。

以前、別の国家資格を受験した時に利用したことがあるのですが、分からないことを質問できる「質問票」などが用意されていて、とても便利でした。

まとめ

今回は、行政書士試験の通学講座について、メリットとデメリットを解説しました。

結局のところ、どの勉強スタイルを選択したとしても、必ずメリットとデメリットがあります。

なので、「どれを選択すると勉強がしやすいか?」
自分の性格や環境を考えて、慎重に選びましょう。
間違った勉強法をしなければ、どの勉強スタイルを選択しても合格は可能です。

【行政書士試験】独学のメリットとデメリット【独学に向かない人】