実務経験のない行政書士は、実務セミナーや開業講座へ参加したほうがいいのか?

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは、ひろです。

質問者
質問者

行政書士の資格で開業しました。実務未経験での開業なのですが、資格の予備校が開催している実務セミナーや開業講座などに参加したほうがいいのでしょうか?費用がかかるので、あまり参加はしたくないのですが、そういったものに参加しないと食べていくのは難しいですか?

という質問に答えます。

私も実務経験がない状態での開業でした。
その頃を思い出しながら語ります。

スポンサーリンク

実務経験のない行政書士は、実務セミナーや開業講座へ参加したほうがいいのか?

参加すればそれなりのノウハウが手に入るとは思いますが、行政書士として食べていくための絶対条件ではないです。

実務セミナーや開業講座へ参加しなくても、行政書士の資格で食べていけている先生はたくさんいます。

個人的には、所属する行政書士会が開催している研修や支部での勉強会で、実務の知識を吸収して、後は実践で覚えていくというスタイルで充分だと思いますが、次の場合には参加したほうがいいかもしれません。

  • 研修・勉強会が少ない
  • 支部活動が活発でない

それぞれ説明していきます。

研修・勉強会が少ない

私が所属している行政書士会や支部は、研修や勉強会が多くあったので助かりましたが、聞くところによると、回数が少なかったり、質が良くなかったりする地域もあるそうです。

実務経験がなく開業した人にとっては、そういった研修や勉強会は、実務知識を吸収できる重要な場所なので、充実していないのはイタいです。

実務の知識を得るために、実務セミナーや開業講座へ参加をおすすめします。

支部活動が活発でない

このブログでも何度も言っていますが「困った時に相談できる先輩行政書士の存在」は、実務未経験の行政書士開業者にとってはかなり重要です。

所属した支部が活発に活動していないと、そういった先輩行政書士と知り合うのが困難ですし、名刺交換程度の知り合い方だと相談がしづらいです。

先輩行政書士と知り合う機会がない人は、せめて互いに相談しあえる仲間を作りましょう。

実務セミナーや開業講座へ参加は、実務の知識を得るのと同時に、同じような境遇で参加している人と知り合うことができます。

スポンサーリンク

行政書士の実務セミナーや開業講座へ参加すると何を教えてくれる?

開催する団体や個人によって差はありますが、こういったセミナーや講座では、次のようなことを教えてくれます。

  • 開業準備について
  • 営業や集客の方法
  • 仕事の処理の仕方

現役の行政書士が講師をすることが多いので、リアルな実務の話が聞けます。小規模から大規模まで様々で、開業本を出版している先生が開催しているセミナーなどもあります。

営業や集客、仕事の処理の仕方についは、取扱業務によって、まったく違ったものになるので、セミナーの内容を確認してから申し込みをすることが必要です。

参加費が高くなりますが、より実践的で売上を上げることに特化した実務セミナーも開催されています。このあたりは、取扱業務によっては参加したほうがいい場合もあります。

行政書士の実務セミナーが多い理由

他の資格と違って、行政書士は試験に合格するための知識が、実務ではほとんど役に立たちません。

なので、実務の知識も経験もない状態で開業する人が多く、開業後の行動として、まずは実務の知識を欲しがる人が多いからです。需要があるので、行政書士の実務セミナーの開催が増えます。

まとめ

今回は「実務未経験の行政書士は、実務セミナーや開業講座へ参加したほうがいいのか?」について解説しました。

参加する際の注意点としては、「ヒヨコ狩り」と言って、何も知らない新人行政書士をターゲットとした質の悪い実務セミナーや開業講座があることです。現役の行政書士が開催していることもあるので注意してください。

今日はここまでです。
それでは、また明日!