行政書士の資格だけでは食べていけないのか?【社労士の資格も必要?】

行政書士開業
※記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは、ひろです。

今回は、「行政書士の資格だけでは食べていけないのか?」についてです。
この疑問についての答えや、ダブルライセンスについての話をします。

この記事を書いているのは、開業5年目の行政書士です。
経験をもとに話します。

スポンサーリンク

行政書士の資格だけでは食べていけないのか?

そんなことはないです。
行政書士の仕事で得た収入だけで、食べている人はたくさんいます。
他にパートやアルバイトをしなくてもです。

ネットだと、AIやマイナンバーなどの影響で行政書士には将来性がないようなことを書かれていますが、そんなに絶望的な資格ではないです。

実際に行政書士登録して仕事をしている人は、将来性がないとは感じていないです。

どの支部にも、行政書士の資格だけで成功している人はいますから、そういった先生と会話することによって、行政書士という資格への不安がなくなります。

スポンサーリンク

行政書士には社会保険労務士の資格があったほうがいいのか?

行政書士資格だけでは不安ということで、社会保険労務士の資格を取ろうとする人は多いです。あったほうが便利ですし、営業もしやすいとは思いますが、それほどの必要性は感じないです。

行政書士と社会保険労務士のダブルライセンスの先生や、異業種交流会などで知り合った社会保険労務士の先生と提携すれば、特に問題はないです。

お客さんにも不便な思いもさせません。こちらで事情を把握して、提携先の社労士へ説明してあげれば、ダブルライセンスで依頼を受けるのと変わらないですからね。

社会保険労務士を目指していた時期がある

開業前に、「行政書士の資格ほかに社会保険労務士の資格が欲しい」という気持ちは、実はすごく分かります。それは私自身が、行政書士の資格取得後に、社会保険労務士を目指していた時期があったからです。

目指していた理由としては、行政書士の資格だけでは不安。そして今考えると根拠がないですが、社労士と組み合わせれば、行政書士だけで開業するより安泰な気がしたからです。

当時は、行政書士登録の前で、まだ行政書士の資格だけで食べている人に出会ってなかった頃なので、そんな考えを持っていました。(社労士の資格取得をやめた理由などは、話が長くなるので、いずれ他の記事でご紹介します)

先輩行政書士からのアドバイス【注意点】

行政書士登録すると支部にも入会します。新人として集まりに参加し挨拶をしていると、先輩行政書士から様々なアドバイスをもらいます。そのなかでよくあるのが、司法書士や土地家屋調査士、社会保険労務士あたりの資格取得をすすめられることです。

いろいろと心配してくれてアドバイスをしているので、礼儀をもって聞く必要はありますが、そのアドバイスを鵜呑みに行動してはダメです。

あくまで一つの意見なので、じっくりと自分で調べて納得したうえで行動に起こすようにしましょう。個人事業主の集まりなので、先輩行政書士の意見に従わなかったとしても、まったく問題ありません。

まとめ

今回は、行政書士の資格だけで食べていけるのか?について話しました。
登録して行政書士の知り合いが増えると分かりますが、行政書士の仕事だけでも十分に食べていくことは可能です。

ダブルライセンスについては、過去にこんな記事を書いています。

【無駄】行政書士だけでは不安だからダブルライセンスで開業する